高齢者ケアと人工栄養を考える_第4刷
77/82

意思決定プロセスノート(記入例3)3-2 人工的水分・栄養補給は有効でしょうか専門家の判断東京 花子   さんに、栄養と水分を人工的に適切に補った場合の見通しについて、次のようにお答えします  日付 [ X 年 Y 月 Z+2日 ]  担当医療チーム 〓〓   〓〓       ① 生命維持が可能かどうか  □1生命を当面維持できると見込まれます(期間:         )  □2生命維持は困難であると見込まれますコメント  栄養補給をしても、生命予後は全く延びないとまでは断言できないが、全身の衰え、いわゆる老化が進んでいるので、有意に生命を延ばす見込みはないと言ってよいだろう。② どういう生活になるかの見通し できること・できるようになることの見込み(改善する可能性がある点と改善の程度や今とあまり変わらないと思われる点) これまでの経過を見ると、今栄養状態を改善することが、本人の生活のあり方について、はっきり改善するという見込みはない。ということは、今の状態から出発して、だんだん衰えていくという経過を辿るだろう。あなたの判断□1栄養と水分を適切に補給すれば、寿命が延びる見込みがあるそして、  □Aそれなりに生きてて良かったと思える日々が当面は続きそうだ⇒4では、4-1を見てください  □B 生きていて良かったと思える日々にはなりそうもない、あるいは、  なるかどうかは疑わしい⇒4では、4-2を見てください□2C栄養と水分を補給しても、生命を維持し続けるのは難しいほど  衰弱してきているようだ⇒4では、4-3を見てください〔コメントがあればどうぞ〕人工的な栄養補給をしたほうが、しないよりは少しは延命にはなるかもしれないが、ここまで衰えてきていると、やってもやらなくても予後はどうもあまり変わらないようだ。B-Cいずれにしても、本人にとって、積極的な意味のある日々とは言えなさそうでした。75

元のページ  ../index.html#77

このブックを見る